MICHEL FLEUR合同会社

【奈良の花屋が発信します】 花の飾り方〜最後まで楽しむ〜

お問い合わせはこちら

【奈良の花屋が発信します】 花の飾り方〜最後まで楽しむ〜

【奈良の花屋が発信します】 花の飾り方〜最後まで楽しむ〜

2022/04/27

今日は、花の飾り方、楽しみ方について、書いてみたいと思います。

 

皆さんは、花屋で気に入った花を見つけて買って帰られたら、どのように飾りますか?

花器に水を入れて、茎の先をハサミで少し切って、そのまま飾られますよね。

 

そこから、1日か2日に一度、水を換えてあげたり、茎を切ってあげたりされるのかな、と思います。

少しずつ茎が短くなっていって、最後は水に浮かべて楽しむのもいいですね。

 

もしくは、茎は切らずにある程度楽しんだら、水から上げて、逆さにして吊るしてあげて、ドライにするもよし。花の楽しみ方に正解はありません。

 

いずれにしても、毎日お世話をして大切に可愛がってきた花ですよね。

どうか最後まで、しっかりと見届けてあげて欲しいな、と思っています。

 

バラもぜひ、散るその瞬間まで、見てあげて欲しいと思います。

それが花の生命(いのち)を知るきっかけ、経験にもなると考えています。

 

機会があって出会った花だから、最後まで楽しむ。

 

そんな気持ちで花と接していただけたら、花に関わる私もとても嬉しいです。

 

今日もお読みくださり、ありがとうございました。

日常を素敵に演出する生花を販売

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。