MICHEL FLEUR合同会社

【フラワーギフトの選び方】 母の日に花を贈りませんか?

お問い合わせはこちら

【フラワーギフトの選び方】 母の日に花を贈りませんか?

【フラワーギフトの選び方】 母の日に花を贈りませんか?

2022/04/26

久しぶりの投稿です。日が経つのが早いですね。

 

今年は5月8日が母の日ですね。

最近は、5月を母の月として、お母さんに感謝する月間として定着してきましたね。

 

皆さんは、母の日にお母さんにお花を贈られますか?

このブログをご覧になっている方は、普段から花のある生活を送られていて、花が好きな方かな?と思っていますが、いかがでしょうか?

 

今までお母さんにお花を贈られたことがない方も、大丈夫です。

ギフトの選び方の参考にしていただけたら幸いです。

 

それではまず、定番の花束から。

 

母の日でまず、思い浮かべるのが、赤いカーネーションですね。

花を贈ったことがない方は、まずはシンプルに一本だけを贈るので十分だと思います。丁寧にラッピングしてリボンをかけた赤いカーネーションをお母さんに。

それだけで十分気持ちが伝わりますね。

フラワーショップのスタッフが心を込めて、お手伝いをさせていただきます。

 

花を贈ることに慣れてきたらぜひ、次は少しボリュームのある花束をオーダーしてみてください。

お母さんの好きな色でもいいですし、自分の好きな花でもいいですし、ぜひこんな感じがいいな、というイメージを伝えてみてくださいね。

オーダーするのが初めてっていう方は、お任せでも全然いいですよ。

スタッフが経験を生かして、心を込めて作りますので、素敵な仕上がりになると思いますよ。

 

綺麗にラッピングされた花束は、受け取ったときの嬉しさはもちろん、お気に入りの花器に飾るときに、どんなふうに飾ろうかな、と楽しみながら飾ることができるので、二重に楽しむことができますね。

 

遠方にお住まいのお母さんには、アレンジメントを贈るのはどうでしょうか?

こちらも、優しい感じ、明るい色合いでなど、イメージなどがあればぜひおっしゃってみてください。

届いたらすぐに飾れるアレンジメントは、ギフトにおすすめですよ。

 

お花が届いて驚かれるお母さんの顔が楽しみですね。

 

当店では、ギフトを受け取られた相手の方から嬉しいお礼のメッセージをいただいたよ、と報告に来てくださるお客様も多いです。

そんなお声をいただけるのは、ほんとに光栄なことだと思っています。

花屋をやっていて良かったな、と思う瞬間です。

 

今年はぜひ、母の日にお母さんにお花を贈ってみてくださいね。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。